最近、シフォンケーキ作りにハマっています。
家にあるもので作れるのも嬉しいです。
玉子Sサイズ4個
砂糖60g
小麦粉60g
水30cc
油40cc
バニラエッセンス 3滴から5滴
1】卵黄と卵白に分けて卵白は大きめのボウルにします。
2】卵黄に砂糖を20gほどと水と油を入れて泡立て器で混ぜて小麦粉を振るいながら入れてまた混ぜます。お好みでバニラエッセンスを混ぜます。
3】卵白に残りの砂糖を2回に分けて入れならが、電動泡立て器の高速でツノが立つまでメレンゲにします。ツノが立ったら低速で泡のキメを整えます。ピカピカな白いメレンゲが目安です。
4】ゴムベラで2】の卵黄にメレンゲを1/4入れて混ぜます。混ざったら残りの卵白を1/3また混ぜます。
泡を潰さないように混ぜてから全てのメレンゲを入れて混ぜます。
5】15〜17センチのシフォン型に入れて、数回空気を抜くために低い位置から落とします。
170度のオーブンで31分焼きます。
甘さ控えめでふんわり焼けます。
焼き時間はご家庭のオーブンに応じて調整してください。焼けたら逆さまにして冷めてから型から外します。
シフォンケーキ型が無い日に、紙コップで焼きました。
200mlの紙コップに8割まで生地を入れて
170度で24分焼きました。
なかなか、可愛くできて、食べやすいのでお勧めです。※こちらは粉糖をかけました。